-
2020年11月10日
From parson to parson 〜ひとからひとへ〜
いつも「poco a poco」の商品を扱ってくれている大名のCLASS.salon。 「From parson to parson ...
-
2020年11月06日
好きな生地で作るアームチェア
事務所で使っている椅子とテーブルはAD COREのものです。 このアームチェアがとても座りやすくて、長時間座っていても疲れません。 私...
-
2020年10月14日
出産祝いにトッポンチーノ!
昨年は周りの友人が出産を迎えるということで、トッポンチーノを出産祝いに作ってプレゼントしました。ワークショップに参加して自分で作る方も...
-
2020年10月02日
季節のお菓子をひと手間かけて作ってみる
秋になると出てくる「栗」。おこわにしてもいいし、洋菓子にも和菓子にもなる秋の食材です。八百屋さんで見つけたので買ったのですが、毎回皮を...
-
2020年10月02日
使う人に合わせた世界に一つの小銭入れ
毎日持ち歩く小物は自分のお気に入りのものにしたいですよね。その一つが小銭入れ。最近は小さながま口の小銭入れを作って持ち歩いています。時...
-
2020年08月08日
ソトコト9月号に記事が掲載されました!
糸島に行くときは渡船場直売所がOPENしている時(木曜日&日曜日)を狙っていきます。 農家さんが直接届けてくれる直売所。無農薬栽培のお...
-
2020年05月30日
らっきょう漬け
コロナの影響を受けておうち時間が増え、SNSでも手作りパンやお菓子などお料理を家族で楽しんでいる記事をたくさん見るようになりました。私...
-
2020年04月25日
ハッシュカーサに掲載されました!「筍のあく抜き」
ハッシュカーサに記事が掲載されました! 今回は筍のあく抜き。茹でたものを買ってくるよりちょっとお得で美味しいですよ! https://...
-
2020年04月21日
布マスクの納品
布マスクがまだまだ不足しているみたいですね。納品してはすぐに完売してしまうので、驚いています。 今は材料がなかなか手に入らないのであち...
-
2020年04月18日
刺繍の時間
もう半年以上前に頼まれていた刺繍のがま口をいよいよ仕上げる決意をして取り掛かりました! 2つ頼まれて、1つはすぐに出来上がったんです。...