-
2021年01月15日
モビールも手作りしちゃおう!
生まれてくる赤ちゃんが動いているものを見るのが脳の発達に良いと聞いて、だからモビールとかベビーベッドについてるんだぁと納得。正直、あれ...
-
2021年01月09日
手作りのスタイ(よだれかけ)はバリエーション豊富
出産前の時間がある時にちょっとだけ赤ちゃんが使えるものを作っていました。ネットで可愛い生地を探すところから・・・時間がないとできない作...
-
2021年01月09日
九電グループの生活情報誌「みらいと」でエッセイを書かせていただくことに。
そろそろ出産する日がいつ来てもおかしくないと言われてそわそわしている頃、九電グループの生活情報誌「みらいと」でのエッセイの話をいただき...
-
2021年01月03日
2021年明けましておめでとうございます!
2021年明けましておめでとうございます! 毎年夫の実家で年末年始を過ごしているのですが、今年は結婚して初めて福岡で過ごすことになりま...
-
2020年11月10日
From parson to parson 〜ひとからひとへ〜
いつも「poco a poco」の商品を扱ってくれている大名のCLASS.salon。 「From parson to parson ...
-
2020年11月06日
好きな生地で作るアームチェア
事務所で使っている椅子とテーブルはAD COREのものです。 このアームチェアがとても座りやすくて、長時間座っていても疲れません。 私...
-
2020年10月14日
出産祝いにトッポンチーノ!
昨年は周りの友人が出産を迎えるということで、トッポンチーノを出産祝いに作ってプレゼントしました。ワークショップに参加して自分で作る方も...
-
2020年10月02日
季節のお菓子をひと手間かけて作ってみる
秋になると出てくる「栗」。おこわにしてもいいし、洋菓子にも和菓子にもなる秋の食材です。八百屋さんで見つけたので買ったのですが、毎回皮を...
-
2020年10月02日
使う人に合わせた世界に一つの小銭入れ
毎日持ち歩く小物は自分のお気に入りのものにしたいですよね。その一つが小銭入れ。最近は小さながま口の小銭入れを作って持ち歩いています。時...
-
2020年08月08日
ソトコト9月号に記事が掲載されました!
糸島に行くときは渡船場直売所がOPENしている時(木曜日&日曜日)を狙っていきます。 農家さんが直接届けてくれる直売所。無農薬栽培のお...